【コミュニティってなんだろう?】
2019年のリリース後の反響をいただき、
大阪、仙台と拠点もふえていきそうな勢いがみえていました。
あたためた思いがやっと世の中に出られた
走りながら、つくっていけばいい
そう思って2020年の準備をしていたところだったのです。
みなさんも同じですよね。
時が止まったことで、もう一度見直しなさいというメッセージだったのかもしれない
そう思い直すまでには、時間がかかりました
まだ全てを受け入れたわけではない
でも、理解はできる
止まった時間は大変でしたよね
人と会えない、動かない日々を経験するなんて考えられませんでした
わたしたちが欲しかったのが、
まさにコミュニティ 共同する集まりだったからです
起業、ダブルワークをしている人たちと、ひとりひとりが良い出会いになる
ここに来れば、出会って、育んで、つづいていく
業種がちがっても、住まいが遠くても、仲間になっていくのが標です(しるべ)
止まった時間の分、再びリモートで集結し
十分に対策をして短時間でのミーティング
2021年は2019年より、ずっと身近に感じられる発信の準備をしています
コミュニティ こみゅーる ただいまじっくり進化中
〜こみゅーるとは?〜
型にはまらないコミュニティであり、互いに協力し信頼をつくっていく場として
2019年に誕生しました♪
起業人
ハンドメイド作家
アーティスト
を目指している、すでに活動をしていてステップアップしたい
さまざまなアイデア、ひとりでは成し得ないイベントなどの実現のチャンスの場がほしい
その思いが詰まったコミュニティです
2020年4月
新型コロナウィルスによって、この活動は一度とめるしかなくなり
それぞれが生活を変え、時間軸もかわっていきました。
2020年8月
リモートでミーティング再開
あたらしい角度の発信と企画を持ち寄った話し合いをしたのです
2020年10月
ようやくリアルに集まり、今後の方針が見えてきました
動画は、頭の中のアイディアをひねり出した時の様子です
2021年が明けましたが、まだこのウィルスは
生活を穏やかにはしてくれません
ですが、わたしたちは常に先をみて、前をむいているのです
